17,000㎡。東京・神奈川で最大級のコース面積を誇る横浜校。
昼間はポップなカラー、夜はライトアップが印象的な校舎は綱島のランドマーク。
2Fから4Fまで吹き抜けの明るいロビーやかわいいランチスペース、授乳室や車椅子用のトイレなどなど、コヤマドライビングスクールならではの細かい配慮が、
すみずみまで活かされています。
ライトボールと天井の光のアクセントが印象的なエントランス。
開放的なテラスへと続きます。
スクリーンのついた2Fロビーでは、教習を待ちながら
ライブ映像やミュージックPVをチェック。
カラフルでポップなデザインが楽しい1階は、
カートレーチャールームやディスカッション
ルームが並んでいます。
広いコース面積だから実現できた、二輪専用のコース。
「のびのび二輪が運転できる」と大好評です。
普通車から大型特殊まで、あらゆる車種を取り揃えています。
普通車(AT)と大型二輪に関しては、国産車と外国車から教習車を選べますので、お好みにあわせてお選びください。
教習車は、お客様が長い時間を過ごす最も大切な場所です。心地よく、楽しく教習ができるよう、いつでも清潔にしてお待ちしています
プロドライバーをめざすには欠かせない準中型免許。
宅配便やコンビニ業界など、主に近距離配送に使用
されるトラックに乗れます。
乗れる範囲がグッと広がるのが中型一種免許。
11人以上のマイクロバスに乗れるという条件
がとくに人気です。
就ける仕事の幅が広がり、就職活動も有利になるけん引免許。
大小の貨物トレーラーをはじめ、タンクローリーやキャンピングカーなどを運転するときに役に立ちます。運転好きの人にはオススメ!
ショベルカーや除雪車など、普段の生活では関われない車に乗れる、まさにプロのための免許。建設業や造船業には必須です。
独特の動きで、運転してみると意外に楽しいです!