最短13泊14日 東京・横浜で合宿免許〈普通車〉短期間で効率的に免許を取りたい人にオススメの合宿コース。
近場のシティホテルに宿泊しながらコヤマドライビングスクールに通います。
オシャレ・快適・最短で免許を取りたいなら、迷わず合宿へ!
二子玉川 | AT | 隔週水曜日 |
---|---|---|
MT | 隔週水曜日 | |
石神井 | AT | 隔週金曜日 |
MT | 隔週土曜日 | |
秋津 | AT | 隔週日曜日 |
MT | 隔週日曜日 | |
横浜 | AT | 隔週火曜日 |
MT | 隔週日曜日 |
技能教習をオーバーしても42時限まで保証。
二輪免許のない方
・1/20 ~ 3/31 ・7/10 ~ 9/10 |
・4/1 ~ 7/9 ・9/11 ~ 1/19 |
最短日数 | |
---|---|---|---|
AT | ¥388,000 (¥426,800) |
¥378,000 (¥415,800) |
14泊15日間 |
MT | ¥398,000 (¥437,800) |
¥388,000 (¥426,800) |
16泊17日間 |
二輪免許のある方
・1/20 ~ 3/31 ・7/10 ~ 9/10 |
・4/1 ~ 7/9 ・9/11 ~ 1/19 |
最短日数 | |
---|---|---|---|
AT | ¥368,000 (¥404,800) |
¥358,000 (¥393,800) |
13泊14日間 |
MT | ¥378,000 (¥415,800) |
¥368,000 (¥404,800) |
15泊16日間 |
*()内は10%税込料金 2021年1月1日現在
*横浜校はお問い合わせください。
何かトクした気分の教習でした。コヤマの合宿教習を選んだ理由は、自宅からそんなに遠くなかったから。合宿だからといってあまり遠くだと、大切な用事ができたとき帰れないと思ったのです。そして入校して最初に感じたのは、施設のきれいさ。パンフレットよりもよかったので感動してしまいました。宿泊したホテルもきれいで、贅沢すぎるくらい。「合宿は施設や泊まるところがイマイチ」という話を聞くことが多かったので、このギャップはうれしかったです。また、指定の食堂もサービス満点でした。肝心の教習ですが、担当インストラクターを始めとするスタッフの方々が親切で、無事免許が取れて感謝しています。安さだけを追求するなら他にもあるかもしれませんが、私はコヤマを選んで何か「トク」した気分です。
(千葉県 26才女性)
友達にも紹介したい。夏休み中に免許をとりたいと言ったら、母親が電話でいろいろなところを探してくれました。「実家か今住んでいるところの近くがいい」という条件だけでコヤマを選んだのですが、実際に入校してみると、自分の考えていた「合宿教習」のイメージとは大違いで、明るくきれいでびっくり!こんないいトコロに泊めてもらっていいのか?と思うくらいホテルもよかったし、食事も3食とも充実していました。食堂の方が親切で1~2品サービスしてくれたり、なんてことも。教習所は、フロントの方をはじめとして皆さんすごく親切で、わからないことなどよく教えてもらいました。教習が終わったときの達成感は言葉では言い表せないですね。大満足の合宿教習だったので、友達にも紹介します。
(栃木県 20才男性)