雇用保険の教育訓練給付制度を利用すると、一定の条件を満たした方が、「教育訓練給付金
コースの講座」を修了した場合、教習料金の最大20%(上限10万円)が支給されます。
*雇用保険に未加入の方(公務員など)は受給対象外です。
条件の可否については、ハローワークが配布する「教育訓練給付金支給要件照会票」をハローワークに提出し、発行された「教育訓練給付金支給要件回答書」でご確認ください。くわしくは、居住地を管轄するハローワークにお問い合わせください。
支給対象額の20%。
ただし、その額が10万円を超える場合は10万円、4千円を超えない場合は支給対象となりません。
「教育訓練給付制度」の詳細は厚生労働省の
ホームページをご覧ください。
教習料金総額 | 支給対象額 | 支給額(20%) |
---|---|---|
¥264,000 (¥290,400) |
¥252,000 (¥277,200) |
¥55,440 |
教習料金総額 | 支給対象額 | 支給額(20%) |
---|---|---|
¥280,500 (¥308,550) |
¥268,500 (¥295,350) |
¥59,070 |
・上記は2024年1月1日現在の料金です。
・( )内は10%税込の料金です。
・最短時限で卒業した場合の料金です。
・この指定講座は各種割引などの対象外です。
・教習などが追加した場合も受給額は変わりません。