*スマイルコースは、鹿沼自動車教習所(栃木県鹿沼市)の「運転免許つばさプラン」に準じています。
専用コーディネーターが相談係として卒業まで徹底的にサポートします。コーディネーターは、発達障がいの方の教習において実績のある鹿沼自動車教習所の「つばさプラン」合宿研修を修了し、発達障がいの研究を積んだ専門スタッフです。通学中に困ったことがあれば、いつでもご相談に応じます。また、必要に応じて保護者の方とも連絡をとらせていただきます。
教習は卒業までインストラクターがチ-ムを作り担当。インストラクターは全員、発達障がいの知識を身に付けたスタッフで、キャリアも長いベテランインストラクターが指導します。
技能教習は、1段階・2段階のそれぞれ1時限、コーディネーターが後部座席に同乗し様子を見守ります。教習を進めていく上でのアドバイスをしたり、今後どのようなサポートが必要になってくるかを判断します。学科教習は個別クラスで対応しますので安心して受講できます。
理解度に合わせてコーディネーターが学科教習とは別に勉強をサポートします。絵や図解などを使用し、マンツーマンでわかりやすく解説します。
もちろん卒業後も、免許を取得するまでコーディネーターが徹底的にフォローアップ。ご希望の方には、免許取得後の運転技術向上のお手伝いもいたします。
年齢を満たしていることを確認する。
運転免許試験場(免許センター)の運転適性相談窓口(適格審査)に問い合わせる。
助成金の申請をする(予約を必要とする市区町村がありますので、各市区町村の福祉課へお問い合わせください)。
本籍地入りの住民票(マイナンバーの記載がないもの)、身体障害者手帳(お持ちの方)、
適格審査合格書、印鑑、入校前検査料金・入校時必要料金を用意する。
コヤマドライビングスクールで「事前面談」と「TPA検査」を受ける。
*障がいの有無やその程度を判定するものではありません。
*生活面でのサポートが必要なケースなど、検査の結果によっては鹿沼自動車教習所をご案内させていただく場合があります。予めご了承願います。
( )内は10%税込料金 2024年1月1日現在